2016年12月19日月曜日

12月19日 サン&ムーンから始めるポケモンカード 第4回

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓
元気にポケモンカードしてますか?

みなさん、コロコロコミック1月号は買いましたか?
ふろくに、「イワンコ全力デッキ」がついていますね。
これは、60枚スタンダードデッキのセットで、ルガルガンGX(SMP)の進化セットが封入されています。
トレーナーズも基本的なものがそろっており、基本エネルギーカードも3種類手に入るので、初めてポケモンカードを始めてみるにはオススメです。

今回は、そんな「イワンコ全力デッキ」を改造したデッキを紹介します。



デッキ名「イワンコ全力中の全力デッキ」(SMシリーズのみ、スタンダード)

ポケモン:12
エネルギー:13
イワンコ(SMP)
ルガルガンGX(SMP)
ヤングース(SM1)
デガグースGX(SM1)
レックウザ(SMP)
ジガルデ(SMP)
ヤレユータン(SM1)
基本闘エネルギー
ダブル無色エネルギー
トレーナーズ:35
――<グッズ>――
ハイパーボール
ネストボール
タイマーボール
ポケモンいれかえ
クラッシュハンマー
ポケモンキャッチャー
ロトム図鑑
――<ポケモンのどうぐ>――
どくバリ
――<スタジアム>――
なし
――<サポート>――
イリマ
ククイ博士
ハウ
リーリエ
スカル団のしたっぱ


ルガルガンGX(SMP)のワザ「かみくだく」はダメージを与えつつ、相手についているエネルギーを確実に1枚トラッシュすることができます。
ポケモンカードゲームでは、基本的に自分の番に1枚しか手札からエネルギーをつけられないため、この効果はとても強力です。
連続して使用すると、相手のポケモンが育つスキを与えず、一方的に攻撃できます。

「かみくだく」を使うと、相手は自分のベンチポケモンを育てるはずです。
そこで、クラッシュハンマーでベンチポケモンのエネルギーをトラッシュしたり、ポケモンキャッチャーで育てている最中のポケモンを引っ張り出してやりましょう。

さらに相手のエネルギー不足をねらうため、スカル団のしたっぱを使いましょう。
相手の手札をみて、その中のエネルギーを2枚トラッシュさせることができます。
可能なら、使う前にデカグースGX(SM1)をベンチに出しておきましょう。
特性「ガサいれ」で相手の手札の中身を確認してからなら、相手の手札にエネルギーがなくてスカル団のしたっぱが空振りする心配もなくなります。

妨害しきれずに相手のポケモンにエネルギーを多くつけられてしまった場合は、デカグースGX(SM1)のGXワザ「デカチャンスGX」が有効です。
このワザがあるために、相手は一匹のポケモンにエネルギーを集中させづらくなります。
もちろん、ルガルガンGX(SMP)のGXワザ「ガルファングGX」も「200」ダメージと強力なので、相手の残りHPやエネルギーを見て、どちらが良いか判断しましょう。

序盤は、レックウザ(SMP)のワザ「ターボストーム」でベンチポケモンを育てていきましょう。
手札の基本闘エネルギーハイパーボールでトラッシュできれば、早い段階で「ターボストーム」の効果を活用できます。


XYシリーズには、闘ポケモンをサポートするカードがたくさんあります。
コルニは山札から好きな闘ポケモンと「グッズ」をそれぞれ1枚ずつ持ってこられる強力な「サポート」で、必ず入れましょう。
きあいのタスキも、ルガルガンGX(SMP)が大ダメージを受けても一撃で[きぜつ]しなくなるため、便利です。
ストロングエネルギーはワザで与えるダメージを「+20」できるので、「かみくだく」の少ないダメージを補うことができます。
メレシーBREAK(XYG)も一緒に採用すると、ワザ「ダイヤモンドギフト」でトラッシュのストロングエネルギーを一気にルガルガンGX(SMP)につけて育てられます。


「サン&ムーンから始めるポケモンカード」、いかがでしたか?
ポケモンカードを新しく始めるときは、構築デッキをもとに改造していくと、始めやすいと思います。

次回からは、拡張パック「コレクションサン」「コレクションムーン」のカードで作れるデッキを考えていきたいと思います。
でわでわ、またひがっちで会いましょ~ノシ

0 コメント:

コメントを投稿