2016年9月21日水曜日

9月21日 めがねさんのデッキ紹介「エネエネスナイパー」(スタンダード、XYレギュレーション)

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓
元気にポケモンカードしてますか?

デッキ紹介祭り第2回は、まだ実戦投入できていない試作デッキです。
完成度を上げるためにも、是非ともみなさんの知恵を借りたいところです(;≧▽≦)



デッキ名「エネエネスナイパー」(スタンダード、XYレギュレーション)

ポケモン:18
エネルギー:7
4 コリンク(XY2)
2 ルクシオ(XY2)
3 レントラー(XY2)
1 レントラーBREAK(XY-P)
2 ロトム(XY7)
3 ビリリダマ(XY1)
3 マルマイン(CP6)
3 フラッシュエネルギー
4 ダブル無色エネルギー
トレーナーズ:35
――<グッズ>――
3 ハイパーボール
4 レベルボール
3 トレーナーズポスト
1 せいなるはい
2 バトルサーチャー
びっくりメガホン
3 ふしぎなアメ
――<ポケモンのどうぐ>――
2 イカサマコイン
――<スタジアム>――
3 サイレントラボ
――<サポート>―――
プラターヌ博士
ジャッジマン
エリートトレーナー
2 N
1 フラダリ
1 オカルトマニア

レントラー(XY2)を、マルマイン(CP6)で全力サポートするデッキです。(公式リンク→

レントラー(XY2)のワザ「スナイプファング」は、ダメージは「40」と控えめなものの、その効果はとても強力です。
相手の手札を見て、その中のトレーナーズを1枚トラッシュすることができます。
相手が次に使いたかったサポートなどをトラッシュすれば、次の相手の番の展開を妨害できますし、手札を見ることでその後の相手の手の内も読みやすくなります。
できるだけ、準備の整っていない序盤に「スナイプファング」を打ちたいところです。
また、相手の手札が少ないときに打つことで、その後の展開の鍵となりうるトレーナーズをトラッシュすることができるでしょう。

ということは、「スナイプファング」を有効に使うためには、①相手の手札の少ないときに使う、②できるだけ序盤に使う、の2点が重要なわけですね。
この2点を補うために、マルマイン(CP6)の出番なわけです。

マルマイン(CP6)の特性「エネエネサンダー」は、自分を[きぜつ]させることで、自分が雷エネルギー2個分として扱う特殊エネルギーになることができます。
ちょうどレントラー(XY2)の「スナイプファング」ができる分のエネルギーを、すぐに準備することができます。
さらに、[きぜつ]することで相手がサイドを1枚引くことになり、自分のサイドの方が相手より多い状況になります。
すると、エリートトレーナーを使用することで、自分は6枚のカードを引き直し、相手の手札を3枚に減らすことができます。
この状況で「スナイプファング」が決まると、相手は3枚しかない手札から、さらに重要なトレーナーズをトラッシュされることになるわけです。

相手の手札がうまく揃わない様子なら、レントラーBREAK(XY-P)に進化して、一気に畳み掛けましょう。
「エネエネサンダー」でエネルギーがついている状態から、さらにダブル無色エネルギーをつけるだけで、ワザ「ワイルドラッシュ」を使えます。
基本ダメージが「130」で、コイン連続オモテで「+40」ずつダメージが上がるので、ポケモンEXでも一撃[きぜつ]を狙えます。

戦いが終盤になってきたとき、忘れてはならないのが、ルクシオ(XY2)です。
ワザ「サイドカウンター」のダメージは、相手がすでに取ったサイドの枚数×「40」。
相手のサイドが残り1枚なら、なんと「200」ダメージを叩き出します。
相手にサイドを取らせるマルマイン(CP6)との相性もバツグンで、一発逆転を狙えます。
「サイドカウンター」を重視するなら、ルクシオ(XY2)を3枚、ふしぎなアメを2枚のバランスでも良いかもしれません。

序盤にレントラー(XY2)の準備に時間がかかりそうなときは、ロトム(XY7)で相手の邪魔をしましょう。
ワザ「いたずらでんき」は、コインを3枚なげて、オモテの数ぶん相手の手札を山札に戻させることができます。
エリートトレーナーと組み合わせると、運が良ければ相手の手札を0枚にできます。
イカサマコインとも組み合わせて、是非3枚オモテを狙いましょう!!

サイレントラボは、主に相手のシェイミEX(XY6)の特性「セットアップ」を封じるために入れています。
これなら、相手も手札が少ない状況でハイパーボールは使いにくくなり、「スナイプファング」でサポートをトラッシュさせることに専念できます。

でわでわ、またひがっちで会いましょ~ノシ

0 コメント:

コメントを投稿