2015年3月2日月曜日

3月2日 めがねさんの気になるカード考察 フライゴン(XY5)

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓
元気にポケモンカードしてますか?


ブログの更新が遅くなり申し訳ありませんでした。
というのも、2月28日は一日中仕事が入ってまして、ひがっちにも行けませんでした・・・。
あ~、ポケモンカードがしたい( ;∀;)

ということで、今回は最近ちょっと気になっているカードの考察をしたいと思います。
それはズバリ、フライゴン(XY5)です。
いつも通り、カードテキストから確認してみましょ~。


フライゴン(XY5)  2進化ポケモン タイプ: HP140

特性「サンドフラップ」 
自分または相手のどちらかを選び、選ばれたプレイヤーは、手札をすべて山札にもどし、山札を切る。その後、選ばれたプレイヤーは山札を4枚引く。この特性は、自分の番に1回使える。

ワザ「すなじごく」    80
次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない。

弱点: 抵抗力:なし にげる:1


①まずは基本的な能力から
竜ポケモンなので、ワザのエネルギーがの2色必要です。
組み合わせるポケモンは、草ポケモン闘ポケモンから選んでいきたいですね。
HPは140と、2進化ポケモンとしては平均的。
バトルポケモンとしても、なんとかやっていけそうです。
にげるために必要なエネルギーは1個と身軽です。
弱点は妖タイプで、これは他のタイプのポケモンと組み合わせて対応していきたいですね。
また、進化元となるたねポケモンのナックラー(XY3・XY5)闘ポケモンであることも大きなポイントです。
サポートのコルニで選ぶことができるため、比較的スムーズに進化させることができます。

では、次に特性・ワザについて見てみましょう。

②特性「サンドフラップ」
「サンドフラップ」は、自分または相手の手札をリフレッシュさせる効果です。
特筆すべきは、その対象を選べる点ですね。

自分を選んだ場合は、サポートのサナを使用したかのような効果を発揮します。
もちろん、手札のサポートを使用してから「サンドフラップ」を使ったり、「サンドフラップ」で引いてきた手札からサポートを使用することもできます。
フライゴン(XY5)を進化させることを優先することで、山札を引くサポートの枚数を絞れるかもしれません。

相手を選んだ場合は、グッズのレッドカードを使用したかのように妨害できます。
タイミングによっては相手を助けてしまう可能性もあるため、相手の動きをよく見ながら使用しなければなりません。
ハンドスコープで相手の手札を確認してから使用するのも、面白いかも?

③ワザ「すなじごく」
「すなじごく」は、相手に80ダメージを与え、さらににげられなくします。
2進化ポケモンの、3個のエネルギーで使用する(しかもダブル無色エネルギーに対応していない)ワザとしては、ダメージ・効果ともに心許ない印象です。
単純に相手をにげられなくするだけでは効果が薄いため、相手がにげたい状況を作る必要があります。
相手がにげられなくて困る状況としては、(A)どく・やけど・こんらんなどの特殊状態、(B)育てている最中のベンチポケモンを呼び出される、などでしょうか。

(A)は、フライゴン(XY5)自身に相手を特殊状態にする手段がないため、他のカードで補う必要があります。
とりあえず思いつくものとしては、ウツボット(XY3)の特性「ただようかおり」、ドククラゲ(XY5)のワザ「おどるしょくしゅ」、アクア団のポケモンにつけて使うアクアディフューザーあたりでしょうか。

(B)は、ポケモンキャッチャーフラダリで狙い撃ちしましょう。
このとき、相手がポケモンいれかえなどを持っていそうなときは、前もって特性「サンドフラップ」で相手の手札を入れ替えさせてしまいましょう。

④まとめ
フライゴン(XY5)は、自身がメインポケモンとして戦っていくか、ベンチでのサポートに徹するかによって、デッキの構成が大きく変わります。

自信がメインポケモンとして戦う場合は、ワザ「すなじごく」で効率よくダメージを与えるために、いくつかの課題をクリアしなければなりません。
まず、ダブル無色エネルギーが使えないため、エネルギーを早くつけていく別の手段が必須です。
ランドロス(XY3)がタイプも合っていてオススメです。
もう一種類のフライゴン(XY3)のワザ「エナジーシャワー」も良いかもです。
さらに、ダメージアップのためのちからのハチマキや、相手を特殊状態にする上記の手段を組み合わせて戦っていきましょう。

ベンチでのサポートに徹する場合は、特性「サンドフラップ」の効果を最大限発揮する手段を考えましょう。
基本的に毎ターンレッドカードが使えるようなものなので、さらに相手の手札を少なくさせる手段があれば面白そうです。
オススメは、レントラー(XY2)ですかね。
ワザ「スナイプファング」により、相手の手札を見て、さらにトレーナーズを1枚トラッシュさせることができます。
うまくプラターヌ博士などをトラッシュさせられれば、相手の展開を大幅に遅らせることが可能です。

フライゴン(XY5)は使い方の難しいポケモンですが、使いこなすと一風変わった戦い方ができます。
またデッキがうまくまとまれば公開したいと思います。

3月7日はおそらくひがっちに行けると思います。
でわでわ、またひがっちで会いましょ~ノシ

2 件のコメント:

  1. こんにちは
    はじめまして、
    最近15年ぶりにポケモンカードを始め、現在はどのカードが強いのか何が実際のバトルで有効かなど色々なサイトで調べていたのですが、こちらのブログが一番親切で分かりやすかったので少し前から読ませて頂いてます^^
    今後も応援しながら、更新楽しみにしています。

    返信削除
    返信
    1. みやたさん
      コメントありがとうございます!!
      15年ぶりということは、カードの裏面が変わるか変わらないかの頃ですね~。懐かしいです。
      今後とも応援よろしくお願いします(≧∇≦)

      削除