2013年4月28日日曜日

4月27日 ポケモンカード大会inひがっち

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? いよいよゴールデンウィークですね。 今年のゴールデンウィークは気温が暖かくて、お出かけしたくなりますね。 まあ、行楽地は人ごみが大変そうですが・・・(; ̄д ̄) 天気も良さそうで、みなさんもどこかにお出かけする予定ですか? さてさて、僕はゴールデンウィークでも変わらずひがっちポケモンカード大会に行ってきました。 今回は人数が中途半端だったので、僕も人数合わせで参加させて頂きました。 レポートします。 ↑準決勝 ギギギアルPs(PPD)の特性「プラズマスチール」により、EXポケモンのワザを完全シャットアウト! その間にベンチのポケモンを育てます。 しかし、そこにダストダス(BW5)が登場し、特性「ダストオキシン」により他のすべての特性を無効化します。 ギギギアルPs(PPD)がついにきぜつさせられますが、コバルオン(BW2)のワザ「アイアンブレイク」でさらに相手のワザを妨害。 これに対してはヘルガー(BW9)で対抗し、見事コバルオン(BW2)をきぜつさせます。 最後はコバルオンEX(BW7)に加えてギギギアル(BW1)も育ち、特性「ギアチェンジ」+まんたんのくすりのコンボで回復も万全。 最後は手負いのミュウツーEX(BW3)に「はがねのだんがん」を打ち込み、勝負が決まりました。 ここで一つ、謝らなければならないことがあります。 「ダストオキシン」が働いている状態で「ギアチェンジ」を使用してしまっていたことに、大会後に気がつきました。 ジャッジとして大変な見落としをしてしまったことを、謝罪致します。 本当に申し訳ありませんでした。 ↑決勝戦 キュレム(BW2)の弱点を突き、コバルオンEX(BW7)が果敢に攻めます。 ・・・が、ワザ「げきりん」のダメージがどんどん膨らんでいきます。 一撃でのきぜつを狙うため、ギギギアル(BW1)のワザ「ギアソーサー」に賭けますが、まさかのコイン2枚ともウラ(ノД`)・゜・。 最後は「こごえるせかい」でバトルポケモンとベンチポケモンが一気に倒され、サイドカードを3枚取って勝利でした。 ということで、今回の優勝はキュレム(BW2)、ラティオスEX(BW8)などのデッキを使ったN.R.君。 ポケモン図鑑(HS)+ピーピーエイド(BW6)からの「ラスターパージ」など、奇襲をかけるギミックも備えた面白いデッキです。 優勝おめでとうございます。 さて、今回もスペシャルパック買いましたよ。 今回はブラックキュレムバージョンです。 開封レポートします。 ↑箱から出しました。 前のホワイトキュレムバージョンとの違いは、「リューズブラスト」「コールドフレア」が「リューノブレード」「フリーズボルト」に入れ替わっているところですね。 ↑開封しました。 な、なんと、「プラズマゲイル」から、黄金に輝くURリザードン(BW7)が!!Σ(゜ロ゜ノ)ノ ブラックキュレム(Promo)が霞んでしまってます・・・(;...

2013年4月22日月曜日

4月20日 ポケモンカード大会inひがっち

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? 更新が遅れて申し訳ありません(>人<) この日は、これまでの暖かさとは打って変わって、少し肌寒い1日でしたね。 冬用の上着をまだ出しておいてよかったです。 みなさんも風邪などひかれぬよう、気を付けてくださいね。 さて、今回もひがっちポケモンカード大会のレポートです。 といっても、天気が災いしてか、人数は少なめでした。 折角なので2本先取でやってみました。 ↑決勝戦 スイクン(K+K)とシンボラー(BW5)の「しんぴのまもり」対決です。 こういう場合は、先に攻撃できたほうが有利ですね。 スイクン(K+K)が粘っている間にキュレムPs(BW8)が育ち、「フロストスピア」で攻めます。 後半はにげるエネルギーの多いカメックス(BW6)をポケモンキャッチャーで呼び出し、フワライド(BW5)のワザ「しこたまのせる」で攻めますが、あなぬけのヒモによりカメックス(BW6)を逃がされてしまいました。 優勝は常連...

2013年4月13日土曜日

4月13日 ポケモンカード大会inひがっち

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? 朝早くから地震がありましたね(((((( ;゚Д゚))))) みなさんのおうちは、物が落ちたり壊れたりしませんでしたか? 僕もびっくりして、速攻で玄関のドアと非常はしごに続くベランダの窓を開けました。 電車がすごい遅れていて、ひがっちにたどり着いたのがギリギリでした(; ̄Д ̄) でも、ひがっちのポケモンカード大会にはなんとか間に合いましたよ。 さっそくレポートしまっす! ↑準決勝その① グラードンEX(BW3)の前に立ちふさがるスイクン(K+K)。 特性「しんぴのまもり」のせいでダメージを与えられず、さらに弱点も突かれてしまい、ツラい状況です。 ベンチにカメックス(BW6)も育ってしまい、押し切られてしまいました。 ↑準決勝その② 特性「かがやくうもう」を持つラティアスEX(BW8)には、特性持ちのバッフロン(BW5)のワザが通じません。 さらに、ワザ「ベネトレイト」が特性「アフロガード」やしんかのきせきの効果を貫通してダメージを与え、あっという間にバッフロン(BW5)がきぜつさせられてしまいます。 ↑3位決定戦 闘ポケモンに弱点を突かれ、苦しい展開です。 なんとかトルネロス(BW1)の抵抗力で対抗しようとしますが、最後はテラキオン(BK)のワザ「せいなるつるぎ」がさく裂しました。 ↑決勝戦 まずはラティアスEX(BW8)でスイクン(K+K)の攻撃をシャットアウトします。 それに対抗し、ミュウツーEX(BW3)を山札から持ってきて、先制攻撃を仕掛けます。 あと1枚エネルギーが付くとラティアスEX(BW8)を倒せるところで、惜しくもエネルギーを引けず。 その隙に、逆にもう一方もミュウツーEX(BW3)を出して対抗します。 しかし、再びスイクン(K+K)が登場し攻撃をシャットアウト。 お互いにポケモンキャッチャーが欲しい状況となりますが、最後はポケモンキャッチャーからカメックス(BW6)の「ばくりゅう」とキュレムEX(K+K)のコンボが先に決まり、決着が付きました。 ということで、優勝はカメックス(BW6)、キュレムEX(K+K)、スイクン(K+K)などのデッキを使ったS.Y.君(12歳)。 最近は上位の常連さんですねぇ。 決勝戦の、「しんぴのまもり」と「かがやくうもう」による防御が入り乱れた長期戦はなかなか名勝負でした。 優勝おめでとうございます\(^...

2013年4月8日月曜日

めがねさんのデッキ紹介「どうしてミニリュウは『ウ』でハクリュー・カイリューは『ー』なんだろう」(スタンダード、BW1~BW9)

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? 今回はデッキ紹介です。 なんと、珍しくスタンダードデッキです!! いまいちスタンダードはバランスがよくわかっていないので、「ここはこうしたほうがデッキが回りやすいよ」とか「なんでアレが入ってないの?」とかあればドシドシ突っ込んでください(* ̄▽ ̄)ノ デッキ名「どうしてミニリュウは『ウ』でハクリュー・カイリューは『ー』なんだろう」(スタンダード) ポケモン:15枚 トレーナーズ:32枚 エネルギー:13枚 3 ミニリュウ(DS 002) 2 ハクリュー(DS 003) 3 カイリュー(BW8) 2 シェイミEX(BW3) 1 ビリジオンEX(BW9) 1 アメタマ(BW9) 1 アメモースPs(BW9) 2 エモンガ(BW5) 1 ポケモンいれかえ 3 ポケモンキャッチャー 2 すごいつりざお 2 ふしぎなアメ 1 スクランブルスイッチ   (ACE SPEC) 2 ポケモン通信 2 レベルボール 2 学習装置 2 シルバーバングル 1 白銀の鏡 4 アララギ博士 3 ベル 3 N 2 フウロ 2 ゲーチス ...

2013年4月6日土曜日

4月6日 ポケモンカード大会inひがっち

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? 今日は雨風が強かったですね。 みなさん大丈夫でしたか? そんな中、ひがっちのポケモンカード大会に来てくれたみなさん、どうもありがとう!! 今回は珍しく総当たり戦にしてみました。 人数が奇数なら僕も参加しようかと思ったのですが・・・(;≧∇≦) さて、はりきってレポートしまっす! ↑対戦その① まさかの初戦から親子対決(ノД`) デスカーン(BW4)のワザ「なげすて」でポケモンのどうぐを次々にトラッシュし、相手をなぎ倒していきます。 どうぐが尽きたかと思いきや、なんとカミツレで新たに山札からポケモンのどうぐを3枚補充し、攻撃の手が止まりませんでした。 ↑対戦その② ブラックキュレムEX(BKB)にクリスタルウォールが付き、HPが300に! シルバーバングル付きのキバゴ(DS)でなんとか弱点を突きたいところでしたが、コインはウラ・・・。 最後は大ワザ「ブラックバリスタ」が炸裂しました。 ↑対戦その③ プラズマ団バッジPsを付け、プラズマ団に入団を果たしたホワイトキュレムEX(BW6)。 「ドラゴンストリーム」で相手をなぎ払っていきます。 ↑対戦その④ ミュウツーEX(BW3)の「エックスボール」で先にバッフロン(BW5)がきぜつさせられますが、返しのターンにシルバーバングル付きテラキオン(BW2)の「かたきうち」で120の大ダメージ! 次のターンにミュウツーEX(BW3)をきぜつさせますが、カメックス(BW6)の特性「ばくりゅう」により一気にエネルギーのついたキュレムEX(K+K)がすぐさま応戦。 最後は「ギガフロスト」で決着がつきました。 優勝はカメックス(BW6)、キュレムEX(K+K)などのデッキを使ったS.Y.くん(12歳)。 やはり、ここぞというときのエックスボールは強いです。 また、相手がEXポケモンだった場合の切り札としてスイクン(K+K)も入っているところが抜け目ないですね。 おめでとうございます\(^...