2025年3月16日日曜日

エレキブルexデッキ【熱風のアリーナ】

みなさんこんちわ~!
めがねさんです┏◎-◎┓ 
元気にポケモンカードしてますか? 

「熱風のアリーナ」が発売されましたね!(*'▽')
今回も抽選販売がほとんどだったので、手に入れるのが大変でした( ;∀;)
今回は、カードリスト公開から作ってみたいと思っていたエレキブルex(SV9a)のデッキを作ってみたので、紹介したいと思います。

デッキコード【vFfVfV-8u5uJl-vFvfkF】

デッキコンセプト


エレキブルex(SV9a)はHP「280」の1進化ポケモンexで、二つのワザ「デュアルボルト」「こうでんあつプレス」を持っています。
「デュアルボルト」は相手のポケモン2匹に「50」ダメージずつ与えられるワザで、ベンチポケモン2匹を選ぶこともできるので、ベンチで準備している相手の主力ポケモンを先に弱らせておくことができます。
「こうでんあつプレス」は「180」ダメージに加え、追加でエネルギーが2個ついていれば「280」ダメージになるワザです。
「デュアルボルト」と合わせると「230」ダメージでたねポケモンexを、「330」ダメージで2進化ポケモンexをきぜつさせられるので、うまく組み合わせて狙いたいですね。

「こうでんあつプレス」を使うためにはたくさんエネルギーをつける必要があるので、エレキジェネレーターレアコイル(SV7)を採用しました。

エレキジェネレーターは山札の上から5枚見て、その中の基本雷エネルギーを2枚までベンチの雷ポケモンにつけることができます。

レアコイル(SV7)の特性「かじょうほうでん」は、自分をきぜつさせるかわりに、トラッシュの基本エネルギーを雷ポケモンに一気に3枚つけることができます。
序盤はエレキジェネレーターで、中盤以降の場のエネルギーが減ってしまったタイミングで「かじょうほうでん」でエネルギーをつけていけると理想的です。

エネルギーがたくさんついたエレキブルex(SV9a)が倒されてしまうと、場のエネルギーが一気になくなってしまいます。
そこで、エレキブルex(SV9a)の逃げるために必要なエネルギーが4個であることを利用して、ヘビーバトンを採用しました。

ヘビーバトンがついていれば、相手のワザのダメージできぜつしてしまったときに、ついている基本エネルギー3枚をトラッシュせずにベンチポケモンにつけかえることができます。

逃げるためのエネルギーが4個のサブアタッカーとして、テツノカイナex(SV4M)も採用しました。

ワザ「ごっつぁんプリファイ」で相手のポケモンをきぜつさせられれば、サイドを1枚多く取ることができます。
特に序盤の相手ポケモンが進化しておらずHPが低い状況で、積極的に「ごっつぁんプリファイ」を狙っていきましょう。
テツノカイナex(SV4M)ヘビーバトンをつけて序盤は戦い、きぜつさせられたときにエレキブルex(SV9a)にエネルギーを引き継ぎできると強力です。

他の採用カード解説


レジギガス(SV8a)

逃げるエネルギーが4個必要なので、ヘビーバトンに対応したサブアタッカーです。
ワザ「ジュエルブレイク」は相手がテラスタルのポケモンであれば「330」ダメージとなり、ほとんどのポケモンを一撃できぜつさせることができます。

ミライドンex(SV1V)

特性「タンデムユニット」で自分の番に1回、山札から雷タイプのたねポケモンを2匹ベンチに出すことができます。
初めの番にミライドンex(SV1V)を出すことができれば、必要なポケモンをどんどん準備できるので強力です。

ミュウex(SV2a)

特性「リスタート」で手札が3枚になるように山札を引くことができ、ナンジャモなどで手札を少なくされてしまったときの対策として有用です。
それ以外にも、逃げるためのエネルギーが必要ないので、エレキジェネレーターを使いたいときにとりあえずバトル場に出しておくポケモンとしても優秀です。
一応、ヘビーバトンでエネルギーをつけ替えれば、ワザ「ゲノムハック」で相手のワザを使うことができるのは覚えておきましょう。

夜のアカデミー

自分の番に1回、手札の中から好きな1枚を山札の上に置くことができます。
エレキジェネレーターを使う前に基本雷エネルギーを山札の上に置けば、確実に1枚はヒットさせることができるようになります。
また、博士の研究を使う時に、トラッシュしたくないカードを山札の上に避難させる使い方もあります。

まとめ


逃げるエネルギーが4個のポケモンはベンチと入れ替えるのが大変で困ることも多いのですが、ヘビーバトンなど専用のカードでちょっと変わったデッキを作れるのが魅力的ですね!(*´ω`*)
今後も逃げるエネルギーが多いポケモンと組み合わせると楽しいカードが増えてくると嬉しいです。
でわでわ、またひがっちで会いましょ~ノシ

画像転載元:ポケモンカードゲームトレーナーズウェブサイトhttps://www.pokemon-card.com/

0 コメント:

コメントを投稿