2013年5月26日日曜日

5月25日 ポケモンカード大会inひがっち

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? 最近とても暑くなってきましたね~(; ̄д ̄) 昼間は半袖でないと外に出られなくなってきました。 でも、暑さに負けず、ポケモンカードも熱く対戦しまくりましょう!! ということで、5月25日はひがっちでいつものポケモンカード大会です。 今回は人数がきっちりだったので、僕は参加せずみなさんの対戦を鑑賞です。 も、もちろん、ジャッジもちゃんとしてますよ? でわでわ、レポートしま~す(o゚▽゚)o ↑準決勝その① クレセリアEX(BW6)の高いHPと特性「きらめくりゅうし」による回復で時間を稼ごうと思いきや、なんとヤブクロン(BW7)のワザ「どうぐおとし」がポケモンのどうぐ3枚×20ダメージとシルバーバングルの効果で+30ダメージ、さらに弱点で2倍で180ダメージに!! 2ターン目で勝負が決まるスピード勝負でした。 ↑準決勝その② カイリキー(PROMO)のワザ「きょうかラリアット」が、シルバーバングル付きで更にパワーアップ! 圧倒的なパワーで相手を粉砕していきます。 ↑3位決定戦 なんとラティアスEX(BW8)とラティオスEX(BW8)の兄妹対決。 ただ、弱点を早い段階で付けるお兄ちゃんの方が圧倒的に有利でした・・・( ̄∇ ̄;) ↑決勝戦 場にヤブクロン(BW7)しか出すことができず、きびしい展開。 ポケモンキャッチャーでなんとか時間を稼ぎますが、最後はテラキオンEX(BW5)のワザ「パンプスマッシュ」でKO! ということで、優勝はカイリキー(PROMO)を中心とした闘デッキを使ったお父さん。 全体ににげるの多いポケモンが多いことから、ヘビーボールで的確にポケモンを出して堅実に育てていきました。 不純物なしの闘ポケモンオンリーで、汗臭いけど潔い面白いデッキでした。 優勝おめでとうございますヾ(≧∇≦)〃 大会後はフリー対戦を楽しみました。 今回は久しぶりにチラチーノ(BW3)の特性「なめらかコート」を使ってみました。 ビリジオンEX(BW9)が出たので、どくによるきぜつを防ぎつつワザのダメージもシャットアウト!! しかし、ラティアス(BW8)の「かがやくうもう」を前に、まったくダメージが通らず・・・Σ( ̄ロ ̄lll) まともにダメージが通るのはチラーミィ(BW3)の「しっぽでたたく」だけ・・・( ̄▽ ̄|||) しかも、「ベネトレイト」は「なめらかコート」を貫通するという・・・(_...

2013年5月19日日曜日

5月18日 ポケモンカード大会inひがっち

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? 5月18日はひがっちのポケモンカード大会に行きました。 先週行けなかったので、なんだか久しぶりに感じます。 今回も人数が半端だったので、僕も人数合わせで参加させて頂きました。 今回はデスカーン(BTV)を主役としたデッキだったのですが・・・ 「くちないからだ」のコインが全部ウラで、どんどん朽ちておりました。 でわでわ、レポートです。 ↑準決勝 ガブリアス(BW5)の「おんそくぎり」で攻めますが、ロックガードのダメージで返り討ちにあってしまいました。 その後は後続が続かず、ヤブクロン(BW7)のワザ「どうぐおとし」でどんどんとポケモンをきぜつさせていきました。 ↑決勝戦 なんと、開始2ターンでポケモンのどうぐ7枚というダクダクの状態に・・・ 「どうぐおとし」140ダメージで、大型ポケモンをばっさばっさと倒していきました。 ということで、優勝はヤブクロン(BW7)のデッキを使ったS.Y.君。 ワザ「どうぐおとし」により、早い段階で大ダメージを与えていました。 また、ポケモンのどうぐをどんどん場に出すことで手札を減らし、ベル、じてんしゃなどで山札を素早く引いていくプレイングは、無駄がなく見事でした。 優勝おめでとうございます\(^...

2013年5月14日火曜日

5月14日 めがねさんの気になるカード考察

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? 5月11日はひがっちのポケモンカード大会に行けなくて、申し訳ありませんでした。 急に仕事が入ってしまったもので・・・ 次は必ず行くようにします!! で、ネタがないのでどうしたものかと思っていたのですが・・・ スペシャルパック3種類買ったときにやたらと出てきた子がいましたね。 そうです、レントラー(BW3)です。 今回はこのレントラー(BW3)について考えてみようと思います。                                         レントラー(BW3) 2進化ポケモン タイプ:雷 HP:140 ワザ「フラッシュインパクト」 雷 自分のポケモンを1匹選び、そのポケモンにも20ダメージ。(ベンチへのダメージは弱点・抵抗力の計算をしない。) ワザ「かみくだく」 雷雷無 コインを1枚なげオモテなら、相手のバトルポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。 弱点:闘 抵抗力:- にげる:1個                                         HP 140は、2進化ポケモンとしては平均的で、なかなか頼れるHPですね。 また、にげるエネ...

2013年5月6日月曜日

5月4日 ポケモンカード大会inひがっち

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? ゴールデンウィークも終わりに近づいてきましたね。 みなさんは楽しいゴールデンウィークを過ごせましたか? 僕はのんびりと日頃の疲れをいやしていました(*´∀`*) さて、5月4日のゴールデンウィーク真っ只中にも、ひがっちポケモンカード大会に行ってきましたよ。 今回は僕も人数合わせで参加させていただきました。 さっそくレポートします~(*゚▽゚*) ↑準決勝その① ヤブクロン(BW7)1体での苦しい立ち上がり。 その間に、フカマル(BW5)やキバゴ(DS)といったドラゴンポケモンが育っていき、そのままの勢いで押し切りました。 ↑準決勝その② 手前は僕です(*^▽^*)ゞ ゲノセクトEXPs(BW9)を地道に育て、特性「レッドシグナル」とポケモンキャッチャーでベンチポケモンを呼び出しつつ、「Gスコープ」で主力ポケモンを狙撃! ↑決勝戦 決勝戦は親子対決です。 お父さんのアギルダー(BW2)軍団がちゃくちゃくと育っていきます。 その間にオノノクス(BW9)が登場し、ドラゴンアックス炸裂! しかし、ダメージ80でなかなかアギルダー(BW2)を倒せません。 まんたんのくすりで回復しつつ、ヒット&アウェイで「スラッシュダウン」を繰り出し、オノノクス(BW9)を撃破。 しかし、その頃にはガブリアス(BW5)がスタンバイ。 「リューノブレード」で次々にポケモンをきぜつさせます。 最後山札がなくなりますが、その最後の「リューノブレード」で決着がつきました。 ということで、優勝はドラゴンデッキのUさん(苗字聞き忘れました。申し訳ないです)。 オノノクス(BW9)、ガブリアス(BW5)と、2進化ポケモンながらも素早く強力なワザをもつコンビで見事勝ち抜きました。 おめでとうございます\(^...