2025年9月14日日曜日

ひがっちゲームズ貸し出し用デッキの紹介 スターターセットMEGA風デッキ メガクチートex・メガユキノオーex

みなさんこんちわ~!
めがねさんです┏◎-◎┓ 
元気にポケモンカードしてますか? 

今回は、前回に引き続き、、拡張パック「メガブレイブ」「メガシンフォニア」で登場した「メガシンカex」を使ったスターターセットMEGA風デッキを二つ紹介しようと思います。
9月5日に発売された「スターターセットMEGA メガゲンガーex・メガディアンシーex」のデッキそのままで対戦するときの対戦相手のデッキとして作成しました。
紹介したデッキはひがっちゲームズの貸し出し用デッキとしてお店で準備していますので、使って遊んでみたい方はお気軽にお声掛けください。

スターターセットMEGA風に作るにあたり、次の点にこだわりました。
・ポケモンのカードは、全デッキ共通のシャリタツ(SV6)を除き、「メガブレイブ」「メガシンフォニア」で登場したポケモンだけを使用
・トレーナーズのうち共通のものは、できるだけ同じ枚数で構成する
・追加するトレーナーズや特殊エネルギーは、レギュレーションマークがH・Iのものから選ぶ

メガクチートexデッキ

デッキコード【M3pMpS-to4UjY-yMy3yy】

メガクチートex(M1L)の準備が整うまでは、ナカヌチャン(M1L)の特性「でたとこハンマー」で相手のエネルギーをトラッシュして妨害したり、ハガネール(M1L)のワザ「ウェルカムテール」でサイドを取っていきましょう。
メガクチートex(M1L)の準備が整えば、サイドの取り進め具合に応じてワザ「がっつく」とワザ「ビッグバイト」を使い分けて戦います。
メガクチートex(M1L)が戦うときは、アイアンディフェンダーフルメタルラボで相手のワザで受けるダメージを減らしながら、粘り強く戦いましょう。

メガユキノオーexデッキ

デッキコード【cD8cJx-JAmKD3-KY8acx】

序盤はマンタイン(M1S)のワザ「なかまをよぶ」でポケモンの準備を進めていきましょう。
メガユキノオーex(M1S)は、序盤はワザ「フロストバリア」で相手のワザで受けるダメージを減らしながら、粘り強く戦いたいです。
ダメージを受けたあとは、なみのりビーチが場にでていれば、ベンチポケモンと交代しやすいので便利です。
終盤はカイオーガ(M1S)のワザ「ぎゃくりゅう」やエネルギーリサイクルで山札に基本水エネルギーをたくさん戻してから、メガユキノオーex(M1S)のワザ「アバランチハンマー」を使えば、大ダメージを狙えます。
ユキワラシ(M1S)のHPが「90」でなかよしポフィンに対応していないため、代わりにダークボールを採用しています。

まとめ


ひがっちゲームズでは貸し出し用デッキをたくさん用意していますので、「まだ自分のデッキをもっていないけど、とりあえずポケモンカードで遊んでみたい!」という方も大歓迎です。
ご希望があれば、ルールティーチングも含めて、めがねさんがお相手させていただきますので、お気軽にお声掛けいただければ幸いです(*'ω'*)
でわでわ、、またひがっちで会いましょ~ノシ

画像転載元:ポケモンカードゲームトレーナーズウェブサイトhttps://www.pokemon-card.com/

0 コメント:

コメントを投稿