2022年9月11日日曜日

クチートVSTAR+ライチュウデッキ

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 

元気にポケモンカードしてますか? 

今回は、「白熱のアルカナ」収録のポケモンを使ったデッキ第2弾ということで、クチートVSTAR(S11a)を使ったデッキを紹介します。
色々な組み合わせが考えられる楽しいポケモンですが、今回はライチュウ(S10a)と組み合わせてみました。

デッキコード【nHLL6L-uTPbda-g6LHn9】

クチートVSTAR(S11a)は、無色エネルギー2個で手軽に使えるワザ「サドンイーター」と、相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出せるVSTARパワー「スターロンド」を持っています。
ワザが無色エネルギーだけで使えるおかげで、どんなタイプのデッキにも組み込めるのが魅力的ですね。
そこで、今回はライチュウ(S10a)と組み合わせてみました。
ライチュウ(S10a)のワザ「きりふだスパーク」は、すでに自分がVSTARパワーを使っていれば、「220」ダメージを出すことができます。
モココ(S7R)の特性「エレキダイナモ」でトラッシュから基本雷エネルギーをつけて、手札からツインエネルギーをつければ、すぐに「きりふだスパーク」を使うことができます。

進化前のピカチュウ(S10a)も、特性「ピカダッシュ」でエネルギーがついていれば逃げるエネルギーがなくなるので、進化前のポケモンとしては便利です。

序盤に「スターロンド」を使わずに温存した場合でもあるていどダメージを出せるように、サブアタッカーとしてライコウV(SI)を採用しました。
ワザ「ライトニングロンド」は、お互いにベンチが埋まっていれば「220」ダメージと強力で、必要なエネルギーに無色エネルギーを含むのでVガードエネルギーで耐久を上げながら攻撃できるとさらに強力です。
何気に「ロンド」つながりでオシャレですね(*'▽')

使ってみた感想ですが、いろいろ詰め込み過ぎた感じですね(;'∀')
改造するなら、ライチュウ(S10a)ラインは2-2くらいにして1回攻撃できることを目指し、空いた枠にライコウV(SI)2枚目と、ここぞというときに「280」ダメージ出せるようにダンデを1枚入れたいと思いました。
ライチュウ(S10a)は相手のVガードエネルギーかがやくサーナイト(S10a)の影響を受けないので、とっさに「280」ダメージを出せると強力ですね。

でわでわ、またひがっちで会いましょ~ノシ

画像転載元:ポケモンカードゲームトレーナーズウェブサイトhttps://www.pokemon-card.com/

0 コメント:

コメントを投稿