2014年8月30日土曜日

8月30日 ポケモンカード大会inひがっち

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? 最近急に気温が下がりましたね。 夜に窓を開けて寝ると、少し寒いくらいです。 でも、来週はまた暑くなるそうなので、着る服を調整して温度変化に身体が弱らないようにしましょう。 8月30日もひがっちポケモンカード大会に行って来ました。 レギュレーションをXYシリーズのみに変更して1ヶ月ですが、やっと馴染んできたかんじです。 でわでわ、張り切ってレポートします!! ↑準決勝その① 序盤はゼルネアス(X30)のワザ「ジオコントロール」で場にフェアリーエネルギーを付けていきます。 そして、フレフワン(XY1)の特性「フェアリートランス」から、満を持してメレシー(XY2)のワザ「ワンダーブラスト」が炸裂!! 120もの大ダメージでラプラス(XY1)を一撃できぜつさせます。 ・・・が、返しにブロスター(XY3)のワザ「スプラッシュキャノン」で110ダメージで反撃されます。 ラプラス(XY1)のワザ「かいゆう」で育っていたのが役に立ちました。 そのまま「スプラッシュキャノン」のダメージがどんどん上がっていき、相手を倒し切りました。 ↑準決勝その② 闘ポケモン同士の対決です。 ルカリオEX(XY3)を育てようとしますが、クラッシュハンマーで出鼻をくじかれます。 その間にランドロス(XY3)が成長します。 ファイティングスタジアムも有利に働き、そのまま成長したランドロス(XY3)が押し切りました。 ↑3位決定戦 ゼルネアスEX(XY1)を育てていく間に、なんとMルカリオEX(XY3)がメガ進化!! 先にワザ「ライジングフィスト」が決まり、せっかくつけたエネルギーがトラッシュされてしまいます。 こうなるとMルカリオEX(XY3)の勢いは止まらず、出てくるポケモンを次々となぎ倒していきました。 ↑決勝戦 ガマゲロゲEX(XY3)のワザ「ブルブルパンチ」を早く打ちたいところでしたが、フレア団のしたっぱでエネルギーをトラッシュされてしまいます。 その間にルチャブル(XY3)が登場。 ストロングエネルギーつきのワザ「フライングプレス」は強烈!! ファイティングスタジアムも出て、たった2発でガマゲロゲEX(XY3)がきぜつさせられてしまいます。 ブロスター(XY3)で応戦するも、ベンチで育ったルカリオEX(XY3)も登場し、勢いは止まりませんでした。 ということで優勝は、闘ポケモンのデッキを使ったTさん。 主力のルカリオEX(XY3)、サポート役のランドロス(XY3)、対EXポケモン役のルチャブル(XY3)と、相手に合わせてうまく立ち回っていました。 優勝おめでとうございます\(^...

2014年8月26日火曜日

A Battle at My Shop on 8/16/2014

My deck need no colorless energy of attack of Nyoromo (XY3) and Nyorozo (XY3) and Nyorobon (XY3) by the Ability of Nyorotono (XY3), “King’s Rock”. On the other hand , the opponent takes damage counters on me by the Ability of Foretos(XY2), “Thorn Tempest”and he increases damage of the attack of AirmdEX(XY1),“Tailspin Piledriver” Both use only XY series, and advance of a battle is slow.  It becomes a front match of both of concepts,...

8月26日 めがねさん語ります ~XYサポート編①~

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? さて、久々の「めがねさん語ります」のコーナーです。 今回はXYシリーズ第1弾「X・Yコレクション」~第3弾「ライジングフィスト」までに登場したサポートについて、ぼくなりの考えを語りたいと思います。 サポートは自分の番に1回しか使用できないので、よく考えてデッキに入れたいですね。 まずはサポートの種類別に、それらの特徴をまとめてみます。 ①山札を引くサポート ティエルノ、プラターヌ博士、サナ、バトルレポーター 対戦を有利に進めるためには、自分のデッキの戦略に必要かカードをいち早く手札に揃える必要があります。 これらのサポートにより、どんどん山札を引いてくることが、目標達成の近道となるわけです。 サポートは自分の番に1回しか使用できないため、毎番これらのサポートで山札を引いていくのが理想です。 ティエルノは、山札を3枚引くというシンプルな効果です。 手札を捨てるなどのデメリットがなく、安定して使用できるのがウリですね。 手札に進化パーツをそろえておきたい2進化ポケモンのデッキや、手札に温存してここぞというときに使いたいグッズを多く採用しているデッキで使いやすいです。 一方、引ける枚数は少な目なので...

2014年8月17日日曜日

8月16日 ポケモンカード大会inひがっち

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? 最近は雨の日が多いですね。 秋雨前線が日本列島の上に停滞しているようで、傘が手放せません。 雨で涼しくなってくれるとありがたいのですが、あいにく湿度が上がるだけですね・・・ 蒸し暑い日がまだしばらくは続きそうです。 さて、8月16日もひがっちポケモンカード大会に行って来ました!! しかし、人はあまり集まらず・・・。 みなさん田舎に帰っている時期ですかね。 ↑対戦中の一枚 手前がぼくです。 ニョロトノ(XY3)の特性「おうじゃのうた」を使って、ニョロモ(XY3)・ニョロゾ(XY3)・ニョロボン(XY3)のワザに必要な無エネルギーをなくして闘うデッキです。 一方相手は、フォレトス(XY2)の特性「とげのあめ」でダメカンをのせ、エアームドEX(XY1)のワザ「きりもみドライバー」のダメージを上げるデッキです。 お互いにXYシリーズだけを使用したデッキで、バトルの進行はややゆっくりな印象でした。 お...

2014年8月14日木曜日

2014/7/19 Pokemon Card in Japan

Hello. A Battle ① My main Pokemon is Kinogassa(XY3). I resist by Muscle Band. And I recover by “Giga Drain.” A Battle ② He attack by “X Ball” of MewtwoEX(BW3). But he is protected by Resistance. He changed to Kaenjishi (XY2). However it was attacked by "Iron Crash" of Foretos (XY2), because it is much energy for retreat. As for the last, his opponent used Furadari. He lost by “Tailspin Piledriver”. See you again! ...

2014年8月13日水曜日

8月13日 めがねさんのデッキ紹介「キノココキノココニョッキッキ!」(スタンダード、XY1~XY3)

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? 台風が過ぎたあとは、また暑い夏が戻ってきたようなかんじですね。 今回は、最近作ったスタンダードデッキを一つ紹介したいと思います。 デッキ名「キノココキノココニョッキッキ!」(XY1~XY3、スタンダード) ポケモン:19枚 トレーナーズ:27枚 エネルギー:14枚 3 キノココ(XY3) 3 キノガッサ(XY3) 2 ワンリキー(XY3) 2 ゴーリキー(XY3) 2 カイリキー(XY3) 3 ランドロス(XY3) 2 ペロッパフ(XY1) 2 ペロリーム(XY1) 2 ハイパーボール 1 シンカソーダ 2 ポケモンいれかえ 1 はかせのてがみ 2 びっくりメガホン 3 きあいのタスキ 2 ファイティングスタジアム 4 プラターヌ博士 2 ティエルノ 4 サナ 4 コルニ 6 基本闘エネルギー 4...

2014年8月9日土曜日

8月9日 ひがっちにて&祝40000Hit

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? 8月9日は、3週間ぶりにひがっちポケモンカード大会へ!! ・・・と、意気込んで行ったものの、今回は人数が集まりませんでした。:゚(。ノω\。)゚・。 まあ、台風がいよいよ上陸し、大雨・洪水警報も出ていましたし、実際午前中は大雨でしたし・・・。 さすがに仕方がないですかね。 とりあえずせっかくなので、店長さんとハーフデッキで対戦してきました。 写真撮っておけばよかったですね。 久しぶりのポケモンカード対戦だったので、それでもなんだか満足しました。 ありがたや~~ヽ(・∀・)ノ そういえば、先々週の風邪は無事に完治いたしました。 みなさん心配とご迷惑をおかけして、大変申し訳ありませんでした。 夏風邪も流行っているようなので、みなさん手洗いうがいはしっかりしましょう。 あと、いつの間にかこのブログの閲覧数が40000Hitを超えておりました。 みなさんご愛顧ありがとうございます(≧∇≦) 今後もこの調子でのんびり続けていきたいと思いますので、引き続き応援よろしくお願いします。 来週の8月16日も、おそらくひがっちに行けると思います。 午前中に仕事がある...