2020年4月19日日曜日

4月19日 「爆炎ウォーカー」ポケモン考察inガラルレギュレーション

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓
元気にポケモンカードしてますか?

4月24日にポケカ新教科拡張パック「爆炎ウォーカー」が発売されますね!( ´∀`)
まだまだ面と向かってのポケカ対戦ができない環境ではありますが、新しいカードが登場すると、やっぱりワクワクしますね。
ひがっちゲームズで対戦して頂いていた方には、ぜひともSkypeを導入して頂いて、ひがっちSkypeポケカ部にご参加頂ければと思います。
詳しくは当ブログの情報掲示板にて(≧▽≦)

さて、今回は「爆炎ウォーカー」に収録されているポケモンのカード考察をしたいと思います。
以前は収録されているポケモンすべてを考察していましたが、さすがに全部は大変だったので、気になるカードに数を絞りました(;≧▽≦)
例によってガラルレギュレーション(レギュレーションマークD以降のカードのみ)を前提とした考察となりますので、ご留意ください。

バタフリーV(S2a)バタフリーVMAX(S2a)
バタフリーVバタフリーVMAX
草タイプの新しいポケモンVMAXです。かわいい(*´Д`*)
ワザ「フラフラどく」「キョダイドクカゼ」は、ともに相手を[どく][こんらん]にする効果があります。
相手の[にげる]を封じることができれば、特に[こんらん]はかなり強いです。
ただ、ガラル鉱山を出すとバタフリーVMAX(S2a)の[にげる]エネがゼロであることを生かしにくくなるのが悩ましいところです。
エネ加速はゴリランダー(S1W)の特性「ボルテージビート」が簡単そうですが、ゴリランダーVMAX(S1a)と違い自分のワザでエネルギーをトラッシュするわけではないので、ワタシラガ(S1H)のワザ「めぐみのわたげ」で加速しても良さそうです。
ついでにヒメンカ(S1H)のワザ「なかまをよぶ」でベンチを並べて、ドクロッグ(S1W)も育てて特性「ポイズンアップ」で[どく]ダメージを増やせば、相手の番の返しでポケモンVを[きぜつ]させることもできるようになります。

コソクムシ(S2a)グソクムシャ(S2a)
コソクムシグソクムシャ
ワザ「ぎゃっきょうぎり」がとても強力です。
さすがに最大の「330」ダメージが出る状況はないと思いますが、ポケモンVが場に2~3体出ていることはザラにあるので、無色2エネで「130」~「180」ダメージを出せるのは、十分に強いです。
もう一つのワザ「スマッシュターン」もベンチに戻る効果があり、ガラルサニゴーン(S1a)などと組み合わせると面白そうです。

ヒードラン(S2a)
ヒードラン
セキタンザン(S2)デッキのサブアタッカー枠。
ヒート炎エネルギー大きなおまもりで最大HPが大きくなっていれば、相手のワザに1回耐えてワザ「レイジングフレア」で大ダメージを狙えるかもしれません。

メラルバ(S2a)ウルガモス(S2a)
メラルバウルガモス
ワザ「きずあぶり」が1エネ「80」ダメージとなかなかの省エネ高火力です。
条件はガラルジグザグマ(S1H)の特性「かんしゃくヘッド」で乗せるのが一番簡単そうですね。

マルヤクデV(S2a)マルヤクデVMAX(S2a)
マルヤクデVマルヤクデVMAX
今パックの看板ポケモン。
同じパック内でバタフリーVMAX(S2a)にトドメを刺すのはやめて頂きたい( ;∀;)
ワザ「ねつほうしゃ」は確定で相手のエネルギーをトラッシュできるので、手張りが基本のドラパルトVMAX(S2)などに強く出られる印象です。
ただ、ガラルレギュレーションでは炎のエネ加速手段が乏しく、一番のエネ加速手段であるセキタンザン(S2)が闘エネルギーとの混色前提なので、構築には一工夫いりそうです。
思いつく中では、ビクティニV(SA)が相性良さそうですね。

ガラルバリヤード(S2a)ガラルバリコオル(S2a)
ガラル バリヤードガラル バリコオル
ワザ「マッドパーティ」は、今回収録されているテーマの一つです。
他にも「マッドパーティ」をもつポケモンが3種類いて、全部で16枚のポケモンをデッキに入れることができるので、ワザを使うポケモン1枚を除いた15枚がトラッシュされていれば、最大「300」ダメージ出すことができます。
(おそらく現状ではポケモンVMAXを一撃で倒しにくいように調整されているので、これ以上「マッドパーティ」を持つポケモンは登場しなさそう)
ガラルバリコオル(S2a)は進化ポケモンなので、「マッドパーティ」の火力アップ用にガラルバリヤードが入っていない構築もありそうです。
水タイプなので最近強力になってきている炎タイプのポケモンVMAXの弱点をつけるのは魅力的ですが、「マッドパーティ」に必要なエネルギーが多めなのが難しいところです。
特性「シャッフルダンス」は相手の山札の上1枚を相手のサイド1枚と入れ替えるという面白い効果で、ヤレユータン(S1H)の特性「さるぢえ」はスマホロトムで山札の上に置いたカードを次に引かせなくするという嫌がらせができます。
進化元のガラルバリヤード(S2a)はお好みで選択ですが、個人的には1エネで[ねむり]を狙える「VMAXライジング」収録のガラルバリヤード(S1a)がオススメです。

ヒンバス(S2a)ミロカロス(S2a)
ヒンバスミロカロス
特性「ブライトヒール」は全体を回復できるので、うまくダメージをばらけさせることができれば、回復量もアップさせることができます。
ゲンガー(S1W)の特性「ライフシェイカー」と組み合わせれば、一気に「100」ダメージ分くらいを回復することも可能です。
「ライフシェイカー」でダメカンを乗せ換えるとき、水ポケモンであるミロカロス(S2a)を選べないことには要注意です。

クワガノンV(S2a)
クワガノンV
今パック一番の問題児です。
ワザ「パラライズボルト」は相手のグッズを使えなくする効果で、いわゆる「グッズロック」と言われる戦術の要となります。
「グッズロック」は早く決まれば決まるほど強力なので、先行2ターン目、もしくは後攻1ターン目に「パラライズボルト」を使うことを目指すことになります。
ガラルレギュレーションではビートを組み合わせる必要がありそうで、少しハードルは高めです。
(スタンダードレギュレーションではグズマ&ハラでほぼ解決しているらしいですが・・・)
そのぶん、もう一つのワザ「ちょうでんじほう」はサダイジャV(S1a)のワザ「サンドプレス」と同じ条件でダメージが「190」とやや控えめになっています。

エレズン(S2a)ストリンダー(S2a)
エレズンストリンダー
ワザ「リスクテイカー」はコインがあるものの、山札を一気に5枚も削ることができます。
ルミナスメイズの森は必須ですね。
雷エネルギーを採用しているデッキなら、エレズンは「VMAXライジング」収録の[マヒ]を狙えるエレズン(S1a)がよさそうです。

サーナイトV(S2a)サーナイトVMAX(S2a)
サーナイトVサーナイトVMAX
先行公開されていたポケモンVMAXです。
超タイプの新たなVMAXということで、ドラパルトVMAX(S2)とよく比較されているようです。
ワザ「ダイキュアー」は自分のHPを回復できるため、耐久力の大きいポケモンVMAXにはとてもかみ合った効果といえます。
ダメージも相手のポケモンVMAXを2回で倒すには十分なダメージなので、自分は耐久しつつ相手を倒していくことができます。
さらに一緒に収録されている妖しいカンヅメや、特性で回復できるイエッサンV(S1H)などと組み合わせると、さらに高い耐久力を発揮します。
V進化前のサーナイトV(S2a)も回復を条件としてダメージの大きくなるワザ「みなぎるはどう」を持ち、こちらも回復ギミックと相性が良いです。

デデンネ(S2a)
デデンネ
「マッドパーティ」シリーズ2体目。
ワザに必要なエネルギーがやや多く、アタッカーとしては現状ではホルビー(S2a)に一歩譲ります。
どちらかといえば、トラッシュに送られて火力を上げるのが主な仕事になりそう。
ホラー超エネルギーに対応しているのは良い点ですね。

ネマシュ(S2a)マシェード(S2a)
ネマシュマシェード
マシェード(S2a)の両方のワザが、ルミナスメイズの森と相性良く作られています。
コインを投げなおせるとワザ「またたくひかり」の成功率も上がるため、粘り強く戦えます。
個人的には、ワザ「フォレストフィアー」もいっそコインワザなら面白かったかと思います。

ヤバチャ(S2a)ポットデス(S2a)
ヤバチャポットデス
「マッドパーティ」シリーズ3体目。
1進化であるものの、ツインエネルギーのみで「マッドパーティ」を使えるのが優秀です。
特性「ティーブレイク」も火力を上げつつ山札を引けるので、序盤は進化させてどんどん山札を引いていきたいところです。
現状、超タイプを弱点とするポケモンVMAXがいないのが向かい風ですが、今後そのような強いポケモンVMAXが登場すると、さらに活躍が期待できそうです。

ヨーギラス(S2a)サナギラス(S2a)バンギラス(S2a)
ヨーギラスサナギラスバンギラス
ワザ「マウンテンスイング」は「250」ダメージで、非Vポケモンが出すダメージとしては破格の大きさです。
自分の山札をトラッシュするデメリットもありますが、「エネルギーをトラッシュ」や「次の番ワザを使えない」といった効果ではないので、[きぜつ]させられなければそのまま次の番も使えるのが強力です。
HPも「180」と十分高く、次の番まで耐えられる可能性も十分にあります。
エネ加速手段としてはセキタンザン(S2)が候補となりますが、2進化ポケモンどうしのため難しい構築となりそうです。

オトスパスV(S2a)
オトスパスV
ワザ「がんじがらめ」は相手がたねポケモンなら確定でワザを使えなくさせることができるので、序盤の時間稼ぎができます。
もう一つのワザ「ムーンサルトプレス」もコイン次第ですが「220」ダメージを出すことができ、ポケモンVなら一撃で倒すこともできます。
ルミナスメイズの森で安定させたいところです。
同じようなワザ構成のサダイジャV(S1a)とは弱点が異なるので、相手に応じて使い分けることもできそうです。

ダークライ(S2a)
ダークライ
特性「ダークガード」のおかげで、実質HP「140」のたねポケモンとして扱えます。
ワザ「やみのらせん」は悪エネルギーがついているほどダメージが大きくなるので、サザンドラ(SC)を採用しているデッキのサブアタッカーとして活躍できそうです。

ココドラ(S2a)コドラ(S2a)ボスゴドラ(S2a)
ココドラコドラボスゴドラ
特性「がんじょう」は、自分がまんたんの状態でワザのダメージを受けて[きぜつ]する場合に、[きぜつ]せずにHP「10」で残ることができます。
ワザをもう一回使うチャンスが生まれるので、ダメージ「160」のワザ「ギガントスタンプ」を2回使えれば、多くのポケモンVMAXを[きぜつ]させることができます。
「がんじょう」を繰り返し使うには「150」ダメージ分を回復する必要があります。
オボンのみすごいきずぐすりでちょうど達成できますが、トラッシュしたエネルギーを付け直す工夫が必要です。
メタルソーサーツインエネルギーをうまく活用すれば、なんとかなりそう?

ガラルマッギョV(S2a)
ガラル マッギョV
特性「メタルはだ」は鋼エネルギーがつくほどHPが大きくなります。
ワザ「トラップバイト」を使うにはエネルギーが2個必要になりますので、鋼エネルギーが2個ついてHP「240」で戦うのが標準となりそうです。
「トラップバイト」が受け身のワザであることから、大きなおまもりギルガルド(S1a)の特性「ビッグシールド」などでさらに耐久力を大きくして、ワザを受けられる回数を増やしたいところです。

ホルビー(S2a)ホルード(S2a)
ホルビーホルード
「マッドパーティ」シリーズ4体目。
たねポケモンかつツインエネルギー1枚でワザを使えることから、おそらくメインアタッカーになりそうです。
ただし、無色ポケモンなので弱点を突くことができず、ポケモンVMAXに対しては2回の攻撃で[きぜつ]を狙うことになりそうです。
ホルード(S2a)は能力としては平凡ですが、進化前のワザを使えるようになるような特性・トレーナーズが今後登場した場合に、闘タイプの「マッドパーティ」持ちとして運用できる可能性があります。

ココガラ(S2a)アオガラス(S2a)アーマーガァ(S2a)
ココガラアオガラスアーマーガア
特性「そらとぶタクシー」は進化したときに1回使え、自分の場の好きなポケモン1体とついているカードを手札に戻すことができます。
回収ネットと違ってポケモンV・VMAXも手札に戻せるため、ダメカンがたくさんのっているポケモンVMAXを手札に戻して一気に回復することもできます。
また、アーマーガア(S2a)自身は回収ネットで手札に戻せるので、「そらとぶタクシー」を繰り返し使用することもできます。
進化元のココガラ(S2a)も相手のポケモンのどうぐをトラッシュできるワザ「ついばむ」を持ち、拡張パック「ソード」収録のココガラ(S1W)よりも使いやすそうです。


以上、いかがでしたか?
めがねさん的には、とりあえずバタフリーVMAX(S2a)ボスゴドラ(S2a)ガラルマッギョV(S2a)あたりは組んでみたいと思っています。
4月25日のひがっちSkypeポケカ部でパック開封・デッキづくり・対戦をできたらと思いますので、またよろしくお願いします。
でわでわ、またひがっちで会いましょ~ノシ

0 コメント:

コメントを投稿