2015年6月29日月曜日

6月29日 めがねさんのデッキ紹介「マッスルポイズン」(XY1~XY7、スタンダード)

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? 新弾「バンデットリング」が発売されて早1週間ですが、みなさん新しいデッキは組めましたか? ぼくも早く実戦投入したいのですが・・・ いかんせん仕事のせいで、ひがっちに行くことができません う~、早く新しいカード使いたいよぅ( ;∀;) さて、今回は新しく作ったデッキを紹介したいと思います。 デッキ名「マッスルポイズン」(XY1~XY7、スタンダード) ポケモン:枚12枚 トレーナーズ:35枚 エネルギー:13枚 3 カイリキーEX(XY7) 3 イトマル(XY7) 2 アリアドス(XY7) 3 ランドロス(XY3) 1 ルチャブル(XY3) 2 ハイパーボール 2 レベルボール 2 ポケモンいれかえ 1 はかせのてがみ 1 せいなるはい 1 バトルコンプレッサー 2 バトルサーチャー 2 ダートじてんしゃ 2...

2015年6月21日日曜日

6月21日 新弾「バンデットリング」発売!&デッキ紹介

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? ついに、新弾「バンデットリング」が発売になりましたね。 もちろん、6月20日発売日に、ひがっちで買ってきましたよ~ヽ(・∀・)ノ 今回も一癖も二癖もあるカードがそろいもそろって、テンション上がりまくりです!! しかし、いつも以上にテンション上がりまくりな理由が・・・ うおー!!新しいヌメルゴンキタ━━━(≧∀≦)━━━!! 相も変わらず、やや使いづらいカードデザイン! いやがおうにも使ってあげたくなります(`・ω・´) ヌメルゴン(XY7)のワザ「リキッドブロー」は、相手のポケモン1匹に、[にげる]ために必要なエネルギー×20ダメージという効果。 ベンチポケモンも狙い撃ちできるのが、なんともステキです。 ヌメラ(XY7)の特性「みずまし」も、水エネルギーをつけるたびにヌメラを山札から出すことができ、なかなかイカす能力です。 さて、6月20日はひがっちに行ったのですが、仕事明けでそのまま行ったのでデッキを持っておらず、とりあえず「バンデットリング」を買っただけでした。 なので、今回は最近使っていたデッキを一つ紹介したいと思います。 デッキ名:「魔法使いと格闘家」(XY1~XY6、スタンダード) ...

2015年6月14日日曜日

6月13日 ポケモンカード大会inひがっち

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? いよいよ新弾「バンデットリング」発売まで1週間となりました。 来週からガラッとポケモンカード環境が変化しそうですね。 今からワクワクが止まりませんo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o さて、6月13日もひがっちポケモンカード大会に行ってきました。 ↑準決勝その① リザードンEX(XYA)がワザ「つばさでうつ」→「かえんばく」の流れで相手のポケモンをどんどん[きぜつ]させていきます。 ベンチでガルーラEX(XY2)を育てますが、頼みのMガルーラEX(XY2)はどうやらサイドカードの中に・・・。 ワザ「おやこパンチ」で対抗しますが、最後は「かえんばく」でK.O.です。 ↑準決勝その② 手前はぼくです。 MエルレイドEX(XY6)対MサーナイトEX(XY5)の激しい戦いとなりました。 ↑決勝戦 序盤はリザードンEX(XYA)の「かえんばく」でどんどんゼルネアス(X30)を倒していきます。 しかし、ワザ「ジオコントロール」で場のエネルギーはむしろ増えていき、最後はMサーナイトEX(XY6)のワザ「ブリリアントアロー」でリザードンEX(XYA)を一撃で[きぜつ]させました。 ということで、優勝はMサーナイトEX(XY6)デッキを使ったN父さん。 優勝おめでとうございます\(^...

2015年6月8日月曜日

6月6日 ポケモンカード大会inひがっち

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? 最近は段々と梅雨に入ってきたのか、天気が不安定ですね。 折り畳み傘を手放せない感じです。 気温の変化も大きいですし、体調管理には要注意ですね。 6月6日はひがっちに行って来ました! しかし、その後仕事が忙しく、更新が遅れてしまい申し訳ありません・・・。 さっそくレポートします。 ↑準決勝 リザードンEX(XYA)の炎デッキと、MラティオスEX(XY6)のデッキの対戦です。 先行の最初の番から使えるワザ「ファーストコンタクト」で山札を引き、順調にMラティオスEX(XY6)を育てます。 対抗してリザードン(XYA)を育てますが、ゴルバット(XY4)・クロバット(XY4)の特性「こっそりかみつく」「とつぜんかみつく」でうまくダメカンをのせられ、ワザ「ソニックエース」が決まりました。 ↑決勝戦 イベルタル(Y30)のワザ「デスウィング」でカラマネロ(Y30)を育て、ワザ「げんかくビーム」で牽制していきます。 しかし、MラティオスEX(XY6)へとメガ進化してからは、ダブルドラゴンエネルギーを利用して連続で「ソニックエース」が決まり、場を殲滅していきました。 ということで、優勝はMラティオスEX(XY6)のデッキを使ったNくん。 ゴルバット(XY4)やクロバット(XY4)の特性をうまく利用し、あと一歩ダメージがとどかないポケモン達をうまく[きぜつ]させていました。 優勝おめでとうございます\(^...

2015年6月1日月曜日

6月1日 めがねさんのデッキ紹介「ソニック・ザ・ラティオス」(XY1~XY6、スタンダード)

みなさんこんちわ~!めがねさんです┏◎-◎┓ 元気にポケモンカードしてますか? ここ2週間ほどは仕事が忙しく、まともにポケモンカードを触れませんでした。 ブログ更新も遅くなり大変申し訳ありません。 5月30日も午前中は仕事で忙しく、ひがっちにたどり着いた時にはもう大会が終わっていました・・・。 でも、フリー対戦はちょっとできたので、楽しかったです(^O^) さて、まずは重大発表が。 ポケモンカード公式ホームページでも発表されておりますが、6月20日以降の公式大会のレギュレーションに変更があります。 まず、レギュレーションの区分が「BWレギュレーション」「殿堂レギュレーション」「XYレギュレーション」の3つになります。 ひがっちは、今後も引き続き「XYレギュレーション」で大会を行いたいと思います。 そして、なんと6月20日以降、公式大会でフラダリの奥の手が禁止カードとなります。 なので、 7月以降のひがっちポケモンカード大会では、フラダリの奥の手を禁止カードとします。 みなさん、大会に参加される場合は気を付けてくださいね(* ̄▽ ̄)ノ さて、今回も最近使っていたスタンダードデッキを紹介します。 6月20日には新弾「バンデットリング」が発売されますし、ネタは放出しないとね(`・ω・´)≡3 デッキ名「ソニック・ザ・ラティオス」(XY1~XY6、スタンダード) ...