ラベル 雑記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 雑記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年6月22日日曜日

ひがっちゲームズの初心者向けポケカイベントの紹介【雑記】

みなさんこんちわ~!
めがねさんです┏◎-◎┓ 
元気にポケモンカードしてますか? 

めがねさんはポケモンカードイベントオーガナイザーとして、「ひがっちゲームズ」というお店で毎週土曜日にポケモンカードイベントを開催しています。
特に、ポケモンカードを始めたてでまだルールに自信のない初心者の方や、まだそれほどカードをたくさんもっていなくて本格的な対戦をするのが不安な方が安心してイベントに参加できるように、第2・第4・第5土曜日は初心者向けのイベントを開催しています。
今回は、そんな初心者向けのイベントについて紹介しようと思います。

2024年12月30日月曜日

2024年の振り返り

みなさんこんちわ~!
めがねさんです┏◎-◎┓ 
元気にポケモンカードしてますか? 

初めに大切なお知らせです。
来年1/4(土)はひがっちゲームズ店舗がお休みなので、ポケカイベントもありません。
新年初めのポケカイベントは1/11(土)の予定です。

さて、もう2024年も終わりが近づいていますね。
今年は1年間で、今回を含めて52個のブログ記事を書くことができました。
だいたい週1回の更新を維持できたので、個人的には大満足です(*´ω`*)
今回は、年末恒例の振り返りをしたいと思います。

2024年9月1日日曜日

【初心者向け】ステラミラクルのカードでバトルアカデミーっぽいデッキを作る その②

みなさんこんちわ~!
めがねさんです┏◎-◎┓ 
元気にポケモンカードしてますか? 

以前のブログ記事で、「ステラミラクル」に収録されているポケモンを使って「バトルアカデミー」っぽいデッキを作るお話をしました。
その後も紹介しているデッキを使って、初心者のプレイヤーやあまりカードをまだたくさん持っていないプレイヤーと対戦してみましたが、いい勝負ができてとても楽しかったです(*´ω`*)
以前のブログ記事のリンクはこちら↓
コンセプトだけおさらいすると、

①ポケモンexは異なる名前のものをそれぞれ1枚ずつの計2枚
②ポケモンex以外の同名たねポケモンは3枚まで、進化ポケモンは2枚まで
③ポケモンV、かがやくポケモン、ACE SPECはなし
④たねポケモン12枚以上
⑤ポケモンの合計19枚以上
⑥トレーナーズ固定枠:スーパーボール×3、ポケモンいれかえ×2、モンスターボール×2、たんぱんこぞう×3、ネモ×4、博士の研究×1、ピクニックガール×2の計17枚
⑦基本エネルギー18枚
⑧空気を読む

でしたね!
今回は、同じコンセプトで新しくデッキを作ってみたので、紹介したいと思います。

2024年7月28日日曜日

【初心者向け】ステラミラクルのカードでバトルアカデミーっぽいデッキを作る

みなさんこんちわ~!
めがねさんです┏◎-◎┓ 
元気にポケモンカードしてますか? 

最近、ひがっちゲームズで「バトルアカデミー」を使って対戦する機会が増えました。
ポケモンカードを始めたての初心者プレイヤーの方と対戦する場合は、「バトルアカデミー」同士であれば一方的な対戦になりにくく、とても楽しく対戦できます。
ただ、「バトルアカデミー」は4種類しかデッキがないので、デッキのバリエーションが少ないのが難点です。
そこで、今回は「ステラミラクル」収録のポケモンを使って、「バトルアカデミー」っぽいデッキを作ってみようと思います。

2024年7月2日火曜日

【雑記】対戦ゲームは同じくらいの強さ同士でやるのが一番楽しいという話

みなさんこんちわ~!
めがねさんです┏◎-◎┓ 
元気にポケモンカードしてますか? 

最近はポケモンカード商品が以前ほど品薄ではなくなり、手に入りやすくなったおかげか、ひがっちゲームズの公認自主イベント「お気楽バトル」にポケモンカードゲームを始めたてのお客様もたくさん来ていただけるようになりました(*^▽^*)ウレシイ
ルールがまだよくわからないお子さんや、公式ジムバトルに出場するのはまだちょっと不安だけど家族以外の人とも対戦してみたいという方など、いろいろな方のお相手をさせていただいております。
そんな中、最近とても難しく感じているのは、対戦して遊ぶときに「どんなデッキを使ってお相手しようかな」というところです。