2024年3月17日日曜日

バトルアカデミーで遊んでみた感想~すべてのポケカプレイヤーに勧めたい~

みなさんこんちわ~!
めがねさんです┏◎-◎┓ 
元気にポケモンカードしてますか? 

みなさんは「バトルアカデミー」買いましたか?
初心者向けのそのまま遊べる4つのデッキと、対戦に必要なダメカン・コイン・プレイマット、カードを収納できるボックスなどがセットになっていて、開けてそのままポケモンカードを始められます!
今回は、実際に遊んでみた感想をまとめてみようと思います。


ピカチュウexデッキ

ニャオハexデッキ

ゲッコウガexデッキ

ルカリオexデッキ

徹底的に、初心者に優しく作られている

「バトルアカデミー」で遊んでいると、いろいろと気づく点がありました。

①ポケモンカードの一番楽しいところを体験できる

どのデッキも山札を引けるサポートとエネルギーが多めに入っているので、「手札からエネルギーをポケモンにつけて、ポケモンがワザを使う」というポケモンカードの一番楽しいところをしっかり体験できるようになっています。
また、ひと昔前とちがって、進化ポケモン(とくに2進化ポケモン)が少ないエネルギーで強いワザを使えるので、苦労して進化できた喜び・達成感が感じられるのも嬉しいです。

「ピカチュウexデッキ」と「ニャオハexデッキ」には、手札からすぐにベンチに出せるたねポケモンのピカチュウex(SVI)ニャオハex(SVI)が入っているので、初心者が特に使いやすい印象です。
「ピカチュウexデッキ」と「ニャオハexデッキ」は、この二つのデッキだけが入っているセット「いつでもどこでもバトルアカデミー」もあるので、手ごろなお値段でゲットできるのも嬉しいですね!

一方で、「ゲッコウガexデッキ」に入っているクラッシュハンマーボスの指令、「ルカリオexデッキ」に入っているげんきのハチマキコックは、ここぞというタイミングで使うと強いテクニカルなカードなので、これらのデッキはゲームにちょっと慣れてきたら使ってもらうことを考えているのかなと思いました。

②初心者にとって難しいルールが登場しない


特に遊び始めのころに悩みがちなルールの多くが登場しないようになっています。

まず、特性をもったポケモンが収録されていません。
特性は、ワザとは別でポケモンが使える能力で、ワザと違って自分の番に使うことができ、基本的に使っても番が終わらないのでいくつも特性を使って、さらに最後にワザも使うことができます。
対戦に慣れてくると当たり前のように使っていますが、ポケモンカードゲームを始めたばかりの人にとっては、自分の番にやることが多くなりすぎて難しくなってしまいます。

次に、特殊状態がマヒしか登場しません(しかもマヒにできるポケモンは「ゲッコウガexデッキ」のマリルリ(SVI)だけ)。
特殊状態にはマヒの他に、どく、やけど、ねむり、こんらんがあり、カード自体にルールが書かれていないので、それぞれのルールを覚えておく必要があります。
どく、やけど、ねむりはお互いの番の間にあるポケモンチェックでそれぞれ処理する必要がありますし、こんらんはワザを使うときに追加のルールが発生します。
マヒは、「自分の番がおわり、ポケモンチェックで回復する」というルールなので、「バトルアカデミー」のなかで唯一ポケモンチェックを処理するカードということになります。

最後に、次の相手の番や自分の番に影響する効果のワザが一つも収録されていません。
ワザの中には、「次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-〇〇」される」というふうに、ワザを使った自分の番が終わったあとにも効果を発揮するワザがあります。
こういった効果をもつワザは、次の相手の番や自分の番まで効果が続いていることを覚えておかないといけないので、つい忘れてしまうこともあります。
「バトルアカデミー」で登場するワザはすべて、ワザの効果が使った自分の番だけで完結するようになっています。

初心に帰ることができる

「バトルアカデミー」に限らず、ポケモンカードを長く遊んでいる人にとっても、構築済みデッキをそのまま改造せずに遊んでみるのはとても楽しいのでオススメです。

ポケモンカードを始めたばかりの初心に帰ることができます。
めがねさんも、まだルールも良くわからず、いろんなカードの効果も知らなかった子供のころは、とにかく山札を引いて、手札からエネルギーをつけて、ポケモンがワザを使って戦って遊んでいました。
ポケモンカード対戦に慣れてくると、いろんな特性を使ったり、トレーナーズをたくさん使ったりと、自分の番にすることがどんどん多くややこしくなっていきます。
これはこれで楽しいのですが、とても頭を使って疲れてしまうので、構築済みデッキをそのまま使って、「エネルギーをつけて、ワザを使う」というポケモンカードの基本的な醍醐味を味わってみるのも良いものです。

平等に楽しむことができる

構築済みデッキ同士で対戦する場合は、お互いのデッキを同じ強さに統一することができます。
みなさんは、ポケモンカードの対戦で一番楽しいのは、どんな対戦ですか?
めがねさんは、お互いに同じくらいの強さのデッキを使って、ポケモンを倒し倒されてギリギリで勝ったり負けたりする対戦が一番楽しいです。
自由にデッキを組んで対戦する場合、デッキを作る人の力量によって強さに差が生まれてしまったり、もっているカードの違いによっても差が生まれてしまったりします。
構築済みデッキ同士で対戦する場合は、さながらボードゲームのように、お互いに平等な条件で対戦を楽しむことができます。
これなら、普段からそれほどポケモンカードで遊んではいないけど、たまにポケモンカードを楽しみたい人にとっても遊びやすいと思います。

めがねさんは自分でカードとカードの組み合わせを考えて一からデッキを作るのが大好きですが、初心者の方と対戦すると、どうしても知識や経験やもっているカードの差などのせいで、同じ土俵で楽しめないこともあります。
「バトルアカデミー」のように同じ条件のデッキ同士なら、いろんな方と同じ土俵で対戦することができて、とても楽しいですよ(*'ω'*)
ひがっちゲームズには貸し出し用デッキとして「バトルアカデミー」も置いておりますので、遊んでみたい方は遠慮なくお申し付けください。
でわでわ、またひがっちで会いましょ~ノシ

画像転載元:ポケモンカードゲームトレーナーズウェブサイトhttps://www.pokemon-card.com/

0 コメント:

コメントを投稿